山口県民は餅まきが大好きら …
思い立って、大平山へ。
ふと思い立って、大平山へ行ってきました。
防府市の最高峰、大平山の標高は631m。防府市で一番高い山でありながら、なんと東京スカイツリーに3m負けているというもどかしさ。
スカイツリーはエレベーターだけど、大平山はロープウェイで昇れます。ちなみに、山頂は下界より3℃気温が低いらしい。
なんだろう、この楽しさは(笑)。
記憶を辿ってみると、大平山のロープウェイを利用するのは小学生以来、実に25年ぶりくらい?
頂上に何があったっけ?
そうそう、公園があった。
そうそう、長いんだけど全然滑らない滑り台があった。
あと、この歳になっても滑るのが怖いトリッキーな滑り台もありました。
そうそう、山頂はつつじがすごくキレイで、つつじの季節(5月くらい)は『大平山』の文字がつつじで浮き上がるんだった。
当然ながら防府市を一望できます。写真ではこんな感じだけど、実際はもっとドドーンとしています。
googleマップとにらめっこしながら景色と地図をリンクさせていく。これが結構おもしろい。
つつじの季節にまた来よう。