ローカルCMソングの登場す …
ゆずきちちゃん!
山口県ブランドの長門ゆずきちの紹介します!
旧田万川町(現萩市)原産のカボスやスダチの仲間で、
大きさはゴルフボールよりやや大きく、青々とした緑色が美しい果実です。
爽やかな香りとまろやかな酸味があり、果汁がたくさん絞れるのが特徴です。
収穫時期は8月中旬から10月中旬とカボスやスダチよりも早く始まります。
そんなゆずきちを今回は、果汁が多いゆずきちをソーダにしてみました!
ゆずきち一個を薄く輪切りして、グラスにたっぷりいれます。
氷をいれて、もう1個を半分に切りグラスに果汁を絞り、炭酸を注ぎます。
甘みが欲しい時は、ガムシロップで甘みをつけて下さい!
柔らかい酸味と香りがとってもいいドリンクの出来上がりです。ぜひお試し下さい!