2018
04
月の桂の庭へ
1年に2日間のみ公開される防府にある月の桂の庭へ行って来ました。 右田毛利家の家老4代桂運平忠晴が1712年に作られたといわれる、 一庭二景の枯山水庭園です。 17個の岩がそれぞれにL字を描くように配置され、特に大きい二段組のL字のものは 兎石といわれ毎年旧暦の十一月二十三日の夜半、この石の上に月がかかるのを待って 一家が栄えることを祈る「月待ちの行事」が行われていたそうです。 他にも塀や建物にもいろいろな仕掛けがされてありました。 年に一度の公開ですが、是非来年行ってみて下さいね。
ローカルリゾートパーティ
GWに海でパーティキャンプ …
集会・パーティ
Creation Wedding 結婚...
理想の結婚式がしたい…。 …
+Deco KAYOKO ARAS obje...
11月9日(土)~11日( …
文化・工芸
こだもま
毎年4月29日と11月3日 …
祭り・フェア
山崎 佐千絵
now_a_picture
now_a_picture /...
吉野二三泰
山口八景、通(...
木原康博
暑さ寒さも彼岸まで
夏休み
輪田千晶
一つ二つみつけ...